May
26
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo Day2
初のアジア地域カンファレンス東京で開催! ビジネスワークショップ/CJK HackFest
Organizing : LibreOffice日本語チーム
Registration info |
参加枠1 Free/Pay at the door
Attendees
|
---|
Description
IMPORTANT NOTE: This page does not support the handling of EEA resident personal information. Please DO NOT register your information if you are EEA resident.
LibreOffice初となる国際地域イベント、LibreOffice Asia Conferenceが東京で開催されます!
イベント公式サイト: https://conf.libreoffice.jp/
LibreOfficeを支える非営利団体であるThe Document Foudationから多彩なゲストを迎え、LibreOfficeとアジア、LibreOfficeとビジネスといった視点でさまざまな議論を行います。
2日日である5月26日(日)は、参加型のイベントです。次の二つのトラックを実施します。
- ビジネスワークショップ
- The Document Foundation公式認定委員を交えたワークショップ。LibreOfficeのビジネスについて各国の状況などや意見交換。
- LibreOffice公式認定面接も実施します。
- CJK HackFest
- 縦書きやルビといったCJK(日本語を含む言語圏特有の機能)について広く活動しているMark Hung氏をむかえて、LibreOfficeの開発を行うイベントを実施します。
- その他調整中
開催概要
- 日時 2019年5月26日(日) 10:30-18:00
- 場所 サイボウズ株式会社 東京オフィス
〒103-6027 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 - 参加費 無料
- 主催:LibreOffice Asia Conference 実行委員会
プログラム
Start 開始 |
End 終了 |
Business Workshop ビジネスワークショップ |
CJK HackFest |
---|---|---|---|
10:00 | 10:30 | Gate Open / 開場 | |
10:30 | 12:00 | Business Workshop / ビジネスワークショップ | CJK HackFest |
12:00 | 13:30 | Lunch Break / 昼食休憩 | |
13:30 | 14:30 | Business Workshop / ビジネスワークショップ | CJK HackFest |
14:30 | 16:30 | Certification interviews / 認定面接 | CJK HackFest |
16:30 | 17:50 | Local (Asia) cerfitication discussion / 地域(アジア)認定についての議論 |
CJK HackFest |
17:50 | 18:00 | Closing / クロージング |
ビジネスワークショップ
以下のような内容について議論します。(議論は英語で行われますが、参加者同士で補い合いましょう)
- The business model of FOSS and LibreOffice
- What kind of LibreOffice business services should we provide
- How to communicate with customers
- Certification and migration/training protocols in depth
- Experiences sharing
認定面接
認定面接は、The Document Foundation公式のLibreOffice認定制度の審査のための面接です。あらかじめ応募された候補者に対してのものですが、候補者以外が見ることもできます。
CJK HackFest
台湾のLibreOfficeハッカー Mark Hung氏をチューターとして、LibreOfficeのCJKを題材としたハックを学びます。
LibreOfficeのソースコードをcloneし、指示にしたがって一度はビルドしたノートパソコンをご持参ください。
Day 1 カンファレンスデー/懇親会
前日5/25(土)は、カンファレンス(登壇形式)と立食形式の懇親会(ビアバッシュ)を実施します。申し込みは別のイベントページとなります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.