新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

27

LibreOffice Hackfest Online #5

Jitsiを使って、LibreOfficeコミュニティの作業の方法を学んだり、雑談します

Hashtag :#LibOJP
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
8

Description

オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」について、コミュニティタスクの方法を学んだり、情報交換(雑談)する集まりです

LibreOfficeコミュニティの作業について学ぶ集まりです。開発だけでなく翻訳やその他のことは、Web上の情報を丁寧に追いかけて試行錯誤すれば、独力で出来るようになるでしょう。しかし、心理的なハードルが高かったり、ちょっとしたことでつまずいて時間を無駄にすることもあります。

Jitsiを使って互いにノウハウを共有し、参加者が今までやったことないタスクができるようになることを目指します。

テーマ:UI/Help 翻訳

今回は、LibreOffice 7.0に向けたUI(ユーザインターフェース)とHelpの翻訳を議論しながら行います。

1人で翻訳する場合、どの部分のUIなのか探して機能を理解したり、翻訳を考えるのは大変な場合があります。しかし、複数人で議論すれば理解が早く、翻訳精度が高まります。また、今まで翻訳をやったことがない人も気軽に議論に参加できます。

通常は翻訳の提案→査読者がレビュー(査読)してコミット、という段階を踏みます。査読者にとって、翻訳箇所や翻訳の妥当性をいちから調べるのは手間がかかり、そこがボトルネックになることもあります。今回は、査読権限のあるメンバも加わって、複数人で議論しながら行うので、翻訳とレビューを一気に行うことができます。

参加される方は、LibreOffice Daily build(毎日作られる最新開発版)をインストールして、KeyID言語パック(qtzと書かれた言語パック)もインストールしておいてください。Daily Buildはリリース版と共存してインストールできます。

KeyID言語パックのインストールは、Mac/Linuxの方は、通常インストールをしたあとに言語名がqtzとなった言語パックを日本語言語パックと同じように追加インストールしてください。

Windowsの方は、インストーラーからカスタムを選択して、オプションのコンポーネントで日本語と一緒にKeyIDをインストールをする指定をしてください。こちらのYouTube動画も参照してください。

Jitsiを使ったオンライン開催です

オープンソースのオンライン会議システムJitsiを利用します。参加登録された方に、イベント前日とイベント直前にURLをお送りします。

YouTube Liveの中継を予定しています

以下で行います

参加はしないけれど見てみたいという方はこちらをご覧ください。YouTubeチャットも利用できるようにしてありますので、ご意見などもお寄せください。実験的な配信ですので不意の中断などあるかもしれませんが、その際はご容赦ください。

また、日本語チームYouTubeチャンネル登録もしていただければ、今後のお知らせも通知されます。ぜひご登録ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

榎真治

榎真治 published LibreOffice Hackfest Online #5.

05/20/2020 23:25

LibreOffice Hackfest Online #5 を公開しました!

Ended

2020/05/27(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2020/05/20(Wed) 23:03 〜
2020/05/27(Wed) 21:00

Location

オンラインでの開催

オンライン

オンラインでの開催

Attendees(8)

himajin100000

himajin100000

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

maru

maru

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

榎真治

榎真治

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

su_do

su_do

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

machey

machey

別の作業と並行してるので聞くだけモードかも知れませんがご了承願います

いさな

いさな

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

Chuui

Chuui

遅れて参加になるかもしれません。

nogajun

nogajun

LibreOffice Hackfest Online #5 に参加を申し込みました!

Attendees (8)