機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

19

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19

Jitsi Meetを使った、LibreOfficeのヘルプの翻訳作業の集まりです

Hashtag :#LibOJP
Registration info

Jitsi meet参加

Free

Attendees
5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」のヘルプ翻訳作業の集まりです

オンラインで集まってヘルプ翻訳を行います。ヘルプは未翻訳の部分が多くなっており、よく使われそうなページを選んで翻訳作業をしてみます。

関連リンク

Jitsi Meetを使ったオンライン開催です

オープンソースのオンライン会議システムJitsi meetを利用します。 申込者はConnpassにログインしてこのページの「参加者への情報」欄でURLを確認することができます。また、参加登録された方に、イベント当日にConnpassからメールで接続先URLをお送りします。

YouTube Liveの中継は未定です

あまり中継のニーズがなさそうですので現在は予定していませんが、雰囲気がわかるように中継するかもしれません。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

榎真治

榎真治 published LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19.

06/09/2021 21:22

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19 を公開しました!

Ended

2021/06/19(Sat)

13:30
17:00

Registration Period
2021/06/09(Wed) 21:21 〜
2021/06/19(Sat) 17:00

Location

オンラインでの開催

オンライン

オンラインでの開催

Attendees(5)

榎真治

榎真治

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19 に参加を申し込みました!

いさな

いさな

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19 に参加を申し込みました!

meguro_jun

meguro_jun

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19 に参加を申し込みました!

nishbone

nishbone

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19: マイクありませんので覗くだけ……

NAMIKAWA Misaki

NAMIKAWA Misaki

LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online 2021-06-19 に参加を申し込みました!

Attendees (5)